2011/08/25

田越川の鮎釣り

田越川の鮎達も順調に育っている
それなりのサイズになってきた個体も見えるようになってきた

相変わらず群れているがよく見るとなかなか精悍なやつも見える



釣り人を発見

眺めているとどうやらころがし釣りのようだ
声をかけて仕掛けを見せてもらうとおもりは使わず両掛けの針を8連位つけている
釣果はなかなかのもので唐揚げにすると美味しいよと教えてくれた

決して清流とは言えないが豊かな自然を近くで感じられるのは嬉しいことだ
数年前には鮭も目撃している
それも2年続けてのことだった
迷って登って来てしまったのだがどこの川へ登るつもりだったのだろうか?
母川回帰すると言われている鮭だが中にはとぼけたやつがいるほうが愛おしい

ヤマメが先か?サクラマスが先か?
こういう状況を見ているとサクラマスが先のような気もするが
かつて鰯の群れのように川底が見えないほどヤマメがいた日本の河川のことを思うと
答えは簡単ではないと思う

今年もずっと鮭の登場を首を長くして待ちわびている


2011/08/18

ひごもんず

音や金時さんでライブの時はラムカレーを頂くが、先日はラーメン腹だった。
マスターに地元口コミ情報を聞いて行ってみた。
熊本ラーメンは好みのご当地ラーメンだったのを確認出来た。
ご当地で食べたどのラーメンも好みだった。
ひごもんずはさすが口コミ情報の美味しいラーメンだった。
もう一軒教えてもらっている

2011/08/17

エビカレー ココナッツスパイシー

エビカレー第3弾


ゴアスタイルのエビカレーです

ホールガラムマサラ(月桂樹の葉 カルダモン クローブ シナモンスティック)を使います

最近はホール状のスパイスもスーパーで手に入るようになったのでお試しください





材料 4人前



下ごしらえしたエビ30尾前後

玉ねぎ 大1個

トマト 1個

すりおろしたしょうがとニンニク

共にうめぼし大

コリアンダーの葉



ココナッツパウダー 50g

クミンシード 小さじ 1

マスタードシード 小さじ 1

ターメリック 小さじ 1

コリアンダー 小さじ 3

こしょう 小さじ 半分

鷹の爪 1本

砂糖 少々

塩 適宜

水 2カップ






フードプロセッサーに

クミンシード

マスタードシード

鷹の爪 1本

トマト

ココナッツパウダー

エビ6〜7尾

を入れペースト状にする









フライパンに油を引きガラムマサラを入れ香りを立たせる

(月桂樹 2枚、カルダモン 2個、クローブ 3個、シナモンスティック 1本)




すりおろしたしょうがとにんにくを加え炒める




香りが立ってきたら玉ねぎを加える




たまねぎはきつね色になるまで炒める




最初にフードプロセッサーで作ったペーストを加えターメリックも加える




水分が飛ぶまで火を通したらコリアンダーとこしょうを加える




コリアンダーが馴染んだら水を加え 隠し味の砂糖も加える




エビを加え塩で味を整える

目安は小さじ1〜1,5位

エビに含まれる水分と塩分で加減は変わってくる




コリアンダーの葉を加える






完成

はっきり言ってやばい


最初のガラムマサラは完成時に取り除くか食べるときに取り除く



ホールのガラムマサラがない場合は最後にガラムマサラパウダーを加える

ココナッツパウダーがない場合は水をカップ1杯にし、缶のココナッツミルクを入れる



各家庭によってやりかたが違うので応用してみてください


ホールのガラムマサラの場合は最初に油で香りを立たせしょうがニンニクを炒めるのが基本

カルダモン クローブ シナモンスティックをしょうがニンニクと共に

フードプロセッサーでペーストにする方法もある

インドの家庭では石の道具を使って手作業でペーストを作る























2011/08/13

残暑お見舞い申し上げます




厳しい残暑が続いています
湘南では朝3時頃にはもうセミが鳴き始めます
今年はミンミンゼミとアブラゼミばかりでヒグラシの声は聞こえてきません

シケーダーパターンは巻いてみるものの
なかなか川の流れに投じてみようとは思わずフライボックスの肥やしになっています

最近はテレストリアルを流す機会が多く魚たちの反応もまずまずだが
実際 彼らが何と思って食べに出てきたのか聞けるものならば聞いてみたい

自分ではバッタのつもりで巻いても実は蛾に見えているのかもしれず
インタビューしてみたい


ミンミンゼミは思ったよりシンプルなデザインだが模様が面白い



2011/08/10

なんつっ亭 本店



忍野の帰り道 国道246号を走行中ラーメンの誘惑が

出された時のインパクトからもっと強い味を想像していたがとてもまろやかでやさしい味
それでもしっかりと味わいを感じられる仕上がり
美味しかった
濃厚なスープのときはなぜかネギラーメンを選んでしまう

2011/08/06

8月7日



明日は brew の2回目のライブ
前回の横浜に次いで今回は四谷です

猛暑の中かと思いますが皆様のお越しをお待ちしております